11月の花(イロハモミジ)

新緑のみどりが美しく、秋になると真っ赤に紅葉する代表的な木です。
葉っぱに入った切れ込みを『い・ろ・は・に…』と数えて子供達が遊んでいたことからイロハモミジと呼ばれるようになったとか(笑)
これは、昔のお数字の数え方が『いろは順』だったことに由来します。
乾燥に弱いので、たっぷりと水を与え、乾燥させない事がきれいに紅葉させるためのポイントです。
紅葉
四季を感じられる
もみじ代表