JUN 24 2025 エクステリア 【施工事例|福山市】ブラックフレームが映えるシンプルカーポートと洗い出し土間で上質に仕上げた外構|福山市の外構工事ならランドワークス 建物と調和するブラックフレームのカーポート(三協アルミ ダブルフェース) 建物と調和するブラック色の片支持タイプのカーポートを採用。柱が片側に集約されており、玄関や収納へのアクセスを邪魔しない設計。 乗降や駐車の動線もスムーズで熱線遮断のブルースモークが高級感と開放感を演出。 施工概要【福山市 N様邸】 施工場所・エリア 福山市 施工内容・工事範囲 片支持タイプのカーポート設置(三協アルミ ダブルフェース) フェンス設置(三協アルミ スーパー速川1型) タイヤ痕が付きづらい洗い出しコンクリート 植栽/人工芝 施工期間・費用目安 工期:約1ヶ月 【お客様の課題と要望】 施工前の悩み 駐車スペースにタイヤ痕が付かないようにしたい。 玄関や収納スペースへの通路の邪魔にならないカーポートを設置したい。 外観の見栄えと調和するデザインにしたい。 提案したプラン 片支持タイプのカーポート(ダブルフェース)を採用、柱が片側に集約され、通路のスペースをしっかり確保。 洗い出しコンクリートを採用し、タイヤ痕の付きづらいように設計。 住宅外壁のマットなグレーカラーに合わせて、ブラックフレームのカーポートを採用することで素材感を統一し、全体に調和のとれたモダンな印象に仕上げました。 【施工プロセスのポイント】 設計の工夫 片支持タイプにすることで駐車スペースと玄関の間の動線をスムーズに。 熱線遮断のブルースモーク色で高級感と開放感を演出。 カーポート奥には人工芝を敷設し、お子様の遊び場や家族の自由スペースとしても活用可能。メンテナンスも必要なし。 建物前にもさりげない、植栽のあしらいを。 【担当者コメント】 建物のシャープなデザインに合わせ、外構も直線的でシンプルな構成に。片支持タイプのカーポートは、柱のない側からスムーズに駐車・乗降が可能で、通常のカーポートの邪魔になる柱がないのでスペースをしっかり活用できる。 アプローチには、タイヤ痕がつきにくい洗い出しコンクリートを採用。すべてコンクリートの無機質なイメージがなくおしゃれに。 フリースペースには人工芝を使用し、手間をかけずに緑のある空間を実現しました。 住宅との素材感・色味の統一を図り、全体として落ち着いた印象に仕上げた外構プランです。シンプルながら機能性とデザイン性を兼ね備えた空間を実現しています。 その他、ランドワークスのエクステリア施工一覧ページ お問合せ ランドワークス株式会社 〒720-2412 広島県福山市加茂町下加茂102-3 TEL 084-959-5160 / FAX 084-959-5170 MAIL : info@landworks-fukuyama.com エクステリア・外構工事は カーポート・テラス・ウッドデッキの設置、植栽 (木・寄せ植え)など お庭の事ならどんなことでも対応いたします。 対応エリア 〈広島県〉福山市・尾道市〈岡山県〉笠岡市・井原市 その他のエリアでも、お問合せ下さい。 ランドワークスでは、LINEで無料相談も受付中。 エクステリア・外構でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。 LINEお友達追加はこちら ご用件 (必須) 新規御来店予約御来店予約(2回目以降)御見積り依頼その他(ご相談) お名前 (必須) ふりがな (必須) メールアドレス (必須) お電話番号 (必須) 郵便番号 (必須) ご住所 (必須) ご質問・お問い合わせ内容 ※必須入力情報に不足がある場合、お問い合わせが正しく送信されない場合があります。 送信ボタンをクリックする前に再度ご入力内容の確認をお願します。 ※お問合せ頂いた方には自動返信メールと、確認したスタッフより折り返しのメールをさせて頂いております。 セキュリティ設定や、迷惑メール設定をされていましたら、「info@landworks-fukuyama.com」からのメールを受信できるよう、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をして頂く様お願い致します。 エクステリア, ガーデン 【施工事例】プラスGで叶える美しい...